自分のお店の売上をどんどん伸ばしたい

ゆくゆくは店舗の数を増やしたい

お店の売上以外の収入源を作りたい

黒字経営を継続させたい

自慢の料理をもっと多くの人に食べてほしい

お店だけでなく、家族と過ごす時間も大事にしたい

人生は一度切りだからこそチャンスを見逃したくない

直営店が半数閉店へ
人気ローカルラーメン屋
倒産の危機!

初めまして。

このセミナーの講師を務める
矢田裕基(やたひろき)と申します。

株式会社メントレプレナージャパン
代表取締役

店舗ビジネス売上アップの専門家

矢田 裕基(やた ひろき)

2001年に東京都世田谷区でコンビニエンスストアを開業。

その傍らラーメン店の経営をはじめ、実務で得たノウハウや経験を元に「ラーメン社長」としてラーメン店のプロデュース事業を始める。

独自の店舗拡大戦略を用いて、茨城のローカルラーメン屋を全国108店舗まで拡大。

現在はコンビニエンスストア、ラーメン店、パン屋などを多店舗展開し、グループの累計売上は110億円。

店舗経営の傍ら、全国のローカル店、個人店を対象に経営のサポートや売上アップのコンサルティングも行っている。

私は子供の頃から大のラーメン好きで、今から20年ほど前に個人経営のラーメン屋さんをオープンしました。

長年の夢が叶ったオープン初日、お客さんが自分のラーメンをおいしそうに食べている姿は今でも忘れられません。

その後いろんな御縁もあり、6年で北関東を中心に直営店を6店舗開業することができました。

「このまま全国展開して10店舗、30店舗と増やしていくぞ!」と意気込んでいたある日、私を地獄の底に突き落とす事件が起こりました。

そう、2011年3月11日の東日本大震災です。

建物が潰れるような被害はなかったものの、お店の機材の故障や物流のストップによって営業ができずお金の工面が本当に苦しかったです。

・店舗のテナント代
・従業員の給料
・食材を保存するための光熱費
・融資の返済

お店を休業にしても毎月の固定費の支払いは待ってくれません。

その結果、6店舗中3店舗を閉店し、借金を2000万円も背負うことになりました。

常に借金が頭にちらつき、お金の工面のことを四六時中考えている生活は、まさに生き地獄でした。

絶体絶命のピンチから生まれた
”個人経営の飲食店”が
導入するべきビジネス戦略

そんな絶体絶命のピンチから私は2つのことを学びました。

・自分のお金で店舗を増やしてはダメ

・お店の売上だけに依存していてはダメ

そして10年の歳月をかけて、これらに依存しない全く新しい”個人経営の飲食店のためのビジネス戦略”を完成させました。

詳しくはセミナーでお話しますが、ビジネス戦略の核となるのがこれら3つの特徴です。

低予算 × 強み ×他社の資本
奇跡のV字回復を実現

実際に私のお店でこのビジネス戦略を導入したところ、

・1年後には全国15店舗を達成
・あっという間に借金を返済
・今では全国108店舗まで拡大
・なのに自分のお金はほぼ使わず
・働く時間もほぼ変わらず
・毎年黒字で右肩上がりの安定経営
など、見事なV字回復を実現しました。

そして今でも黒字を維持しながら、全国各地で私が作ったラーメンの味が振る舞われています。

もしかしたら、ここまでの話を聞いて「それは矢田の運が良かったから」と思うかもしれません。

しかし、ご安心を。

このビジネス戦略は、地域やお店の規模は関係ありません。

たとえ地方でオープンしたばかりのお店だったとしても、店舗を拡大して右肩上がりの成長を実現できるでしょう。

オンラインセミナーで
あなたが得られるもの

このセミナーでは下記の内容をお伝えします。

① フランチャイズや直営店が
失敗しやすい理由

経営コンサルタントは絶対に教えない、
フランチャイズや直営店に隠されたリスクをお話します

② 個人経営の飲食店が
やるべき経営戦略

個人店でもリスクを抑えて店舗を増やせる全く新しい経営戦略をご紹介

③ 急成長の鍵は
三方よしの収益モデル

お店の強み、こだわりを活かした独自の収益モデルの構造をご紹介

④ 全国の飲食店の導入事例

全国の飲食店でどのように導入されているか、実例を上げながら解説します。

このセミナーに参加し終えた頃には、安全かつ効率的にお店を成長させる戦略が具体的にイメージできていることでしょう。

またオンラインセミナーはzoomという無料のビデオ通話アプリを使用するため、日本全国だけでなく全世界どこにお住いの方でもご参加いただけます。

さらにあなたのご紹介であればセミナーの参加費は無料ですので、店長・社長・オーナー仲間をお誘いのうえご参加ください。

人数限定オンラインセミナー
参加までの3STEP

オンラインセミナーは少人数での開催を予定しているため、先着順での受付となります。
毎回すぐに定員に達して締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。

LINEの友だち追加で
豪華4大特典を無料プレゼント

よくある質問

Q.

地方の個人経営のお店でもこの方法は使えますか?

A.

はい、地方で経営されている個人経営のお店でもこの手法が使えます。
むしろまだ多くの人に知られていない個人店のほうが、爆発的に効果を実感しやすいのでおすすめです!

Q.

まだ1店目で経営がいっぱいいっぱいですが、このセミナーに参加しても大丈夫ですか?

A.

はい、ご参加いただけます!
今回のセミナーは1店舗目で精一杯のオーナーさんでも、学び取れるものは多いとおもいます。
ぜひセミナーでお店の経営に活かせる情報を持って帰ってくださいね。

Q.

この手法はどんなお店に有効ですか?

A.

飲食店であればどんな形態のお店でも有効です。
特にお店の強みやこだわりがある場合、セミナーでお伝えする戦略を有効活用しやすいので、ぜひご参加ください!

Q.

フランチャイズ本部構築を検討していますが、辞めたほうが良いですか?

A.

はい、フランチャイズ本部構築や、直営店展開はおすすめしていません。
詳しくはセミナーでお話していますが、これらの方法は常にハイリスクであり混沌とした令和の時代には合っていません。
安全かつ効率的な方法でお店を経営していきたいのであれば、ぜひセミナーでお伝えする戦略を実践してみてください。

Q.

このセミナーで提唱している戦略を実践するには、いくら資金が必要でしょうか?

A.

このセミナーで提唱するメソッドでは一般的な直営展開、フランチャイズ本部構築と比べて必要となる資金はかなり少ないです。
なぜ低予算で店舗を拡大できるのか、その理由はセミナーの中でたっぷりお話しますので、ぜひお楽しみに。

Q.

セミナーに参加すると強引な勧誘はありますか?

A.

強引な勧誘は一切ございません。
もしセミナーに参加して内容にご満足いただけなかった場合は、途中でご退出いただいても構いません。

Q.

なぜ無料で教えてくれるのですか?

A.

このセミナーは、お店を経営されているオーナーさん、社長さんに正しい経営の知識を持っていただきたく無料でご招待しています。
実は飲食店を経営されているオーナーさんの多くは、独学でお店を切り盛りされています。
もちろん経営が順調であれば問題ないですが、独学だと何かトラブルが発生したら一気に倒産してしまうケースも珍しくありません。
大事なあなたのお店を守るためにも、ぜひセミナーで正しい知識を身に着けましょう!